今回はコチラ↓
kabo06.hatenablog.com
のレシピを活用した
『そぼろご飯の卵あんかけ』のレシピを投稿いたします(*'ω'*)♪
見た目のボリューム感もある1品です♡
材料
【一人分】
★カレー豚そぼろ 1/3程度
・ごはん 150g
・溶き卵 1個
・出し汁 200ml
・濃口醤油 小さじ1程度で調整
・刻みネギ 好きなだけ
・水溶き片栗粉(水・片栗粉各大さじ1)
作り方
①ごはんと温めなおしたそぼろをよく混ぜ合わせてお皿に盛り付けます。
②鍋に水とダシ、醤油を入れて沸騰させたら、火を中火程度にして溶き卵をまわし入れます。
※ここでかき混ぜずに卵に火が通るくらいまで待ちます。
③最後に少しかき混ぜて、火を弱くして水溶き片栗粉をまわし入れて全体に混ぜたら、もう一度沸騰させます。
④お皿に盛ったご飯の上から③をかけて刻みネギをトッピングしたら完成です。
ポイント
◆かき混ぜすぎると卵が細かくなりすぎてしまうため、手順②・③でかき混ぜすぎないほうが良いです。
◆醤油で味付けを調整してください。
どなたかのお料理のお役にたてたら幸いです。