11月も中旬になり街もクリスマスモードですね。
今回はクリスマスにピッタリなツリーピザのレシピです(^^)
去年に作成したレシピなのですが
クックパットに投稿してみたところ
たくさんの方に見ていただけています♪
お気に入りフォルダにも入れていただけているみたいでとても嬉しいです。
クックパッドID⇒4847790
家時間ブログでもご紹介させていただきますね♪
材料
・強力粉 140g
・砂糖 大さじ1/2
・ドライイースト 小さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・水(手ごねの場合は35℃くらいのお湯)90g~
・オリーブオイル 7g
★トマトペースト 18g
★トマトケチャップ 大さじ1
★にんにくパウダー 小さじ1/3
★鶏ガラダシ(粉末)小さじ1/2
・人参(星型に切り抜ける太さ)4cmくらい
・ウインナー 2本
・ブロッコリー 40g
・玉ねぎ(あればレッドオニオン)1/4
・ミニトマト 4個
・ベビーチーズ 1個( 15g)
・ピザ用チーズ 40g
作り方①
手ごねまたはホームベーカリーで生地を作り1次発酵させる。
②~生地発酵中の作業~
1.★の材料を混ぜ合わせトマトソースを作っておく。
2.人参の皮をむき0.5mm幅に切り柔らかくなるまで茹で星型(長さ約3cm)で切り抜く。
3.ブロッコリーは小房に分けて茹でる。
4.玉ねぎ薄切り、ウインナー斜め切り、ミニトマト4分割、プロセスチーズ12分割にする。
③1次発酵後
フィンガーテスト・ガス抜きをして35g切り分ける。
④分割
35gの生地をさらに8分割する。
全ての生地を丸め、固く絞った濡れ布巾をかけ15分生地を休ませる。
⑤成形
大きい方の生地をめん棒で直径20cmほどの円形に伸ばす。
⑥くぼみを作る
クッキングシートを敷いた鉄板に移し、
ふちを盛るように指でくぼみを作りながら広げ、23cmほどの円形にする。
⑦印付け
スケッパーなどで8等分の印を薄くつけていく。
(※貫通させないように注意してください)印をつけたところの端1cmにスケッパーなどで切り込みを入れる。
⑧合体
小さい方の生地半分を指で押さえて平らにし(8個全て)
⑦の生地の切り込みと切込みの中点に被せるようにくっつける。
生地を軽く押さえてしっかりくっつけてください。
⑨トッピング
トマトソース⇒ピザ用チーズ⇒人参以外の野菜&ベビーチーズ
の順にトッピングする。
⑩焼き
200℃に予熱したオーブンで12分⇒180℃で5分焼く。
(オーブンによって異なるため野菜が焦げないように注意)
⑪仕上げ
切り込みを入れておいたところを目印ににてカットする。
星型の人参を飾ったら完成。
ポイント
☑2次発酵無しで作るため時短です。
☑鶏ガラダシは粉末のものを使用してください。顆粒タイプだとうまく混ざりません。ピザソースはお好みのものでもお試しください。
☑具材はピーマンやパプリカなどお好みのものでお試しください。
☑水分量は使用する強力粉によって異なるため調節してください。
(私は国産春よ恋を使用しています。)
☑チーズは野菜にの下にトッピングすることで彩りよくなりますが
こんがりチーズがお好きな方は野菜の上にトッピングしてください。
☑星型に切り抜いた時に余った人参は細かく刻んでスープなどの材料に活用してくださいね。