2018.08の作り置きのまとめと家計簿について更新します。
- ①
- キノコとひじきのナムル風
- 牛肉と三つ葉の生姜醤油煮
- にんじんドレッシング
- 鶏肉漬け(2種類)
- 鮪しぐれ煮
- ➁
- 焼きズッキーニとハムのマリネ
- ブリの照り焼き
- 豆苗と干しえび炒め
- キャベツの梅しそ和え
- ③
- オクラ肉巻き
- キャベツとハムのサラダ
- 手羽のピリ辛照り焼き
- 皆さんは家計簿ってつけてますか??
- 家計簿はもはや趣味
- 情報共有の手段
- お互いに干渉しないお金も必要
2018.08作り置きのまとめです(*'ω'*)
①
キノコとひじきのナムル風
【作り方メモ】
しいたけ、しめじ、ひじきを塩、胡麻油でナムル風にしました。仕上げに白ゴマをかけました。レンチンで簡単にできてしかも美味しい(^○^)これはリピします。
しいたけ158円
しめじ 1/2パック 49円
芽ひじき(乾)40円
食材合計 約247円+調味料など
牛肉と三つ葉の生姜醤油煮
【作り方メモ】
国産牛肉、三つ葉・千切りにした生姜、醤油、酒、三温糖、出し汁で煮ました。三つ葉が良いアクセントになって美味しくできました。レシピにしてみようかな~~。お好きな食品2品10%オフ券を持っていたので、迷わず国産牛肉を購入しました♪笑
国産牛肉 505円
三つ葉 98円
生姜 1/2個 49円
食材合計約652円 +調味料
にんじんドレッシング
【作り方メモ】
すりおりしたにんじんでドレッシングを作ってみました。レモン果汁をちょっと加えるのがポイントです。
鶏肉漬け(2種類)
【作り方メモ】
カレー粉・出汁醤油・にんにく・酒・三温糖で漬け込んだものと
タイム・オレガノ・塩・にんにくで漬け込んだものの2種類仕込みました。
どちらも1日ほど漬け込んで味を染み込ませます!
鮪しぐれ煮
【作り方メモ】
鮪を適当な大きさに切り、千切りにした生姜・醤油・三温糖・酒・顆粒ダシで煮込みました。
鮪 257円
生姜 1/2個 49円
食材合計 約306円 +調味料
➁
焼きズッキーニとハムのマリネ
【作り方メモ】
輪切りにしたズッキーニをオリーブオイルでこんがり焼いてマリネにしました。
ズッキーニは緑と黄色で彩り良く♪
ブリの照り焼き
【作り方メモ】
特に工夫のない普通の照り焼きです(´ε` )笑
豆苗と干しえび炒め
【作り方メモ】
豆苗と干しえびをごま油で炒め、醤油・鶏ガラだし・三温糖で味付けました。
干しエビは必ず無着色のものを使用しています♪
キャベツの梅しそ和え
レシピはこちらです↓
kabo06.hatenablog.com
③
オクラ肉巻き
【作り方メモ】
特売のオクラを豚バラ薄切り肉で巻いて焼きました。巻き付ける前にお肉に小麦粉をかけておくのがポイントですね。
キャベツとハムのサラダ
【作り方メモ】
レンジ加熱したキャベツ、にんじんにハムを加えてマヨネーズ、塩、砂糖で味付け。簡単ですが美味しいです。
手羽のピリ辛照り焼き
【作り方メモ】
コチュジャン、にんにく、醤油、酒、砂糖の漬けダレに3時間ほど漬け込んで焼きました。甘辛ダレが美味しい~(^○^)お酒のおつまみにもピッタリです。
皆さんは家計簿ってつけてますか??
私は毎月つけています!
(家庭用と自分用の2種類あります。)
各自のお給料から家庭用としてある程度入れ、残りは自分用といった感じです。
家庭用は主に、食費・水道光熱費・日用品・保険料・ネット料・娯楽費・貯金などを管理。
自分用は、服・化粧品・携帯代・美容院代・友達と遊ぶ費用・貯金などを管理。
手書きの細かい記録に加えて
全体のまとめとしてエクセルで自作の表も作って管理しています。笑
家計簿はもはや趣味
前職で経理を経験したこともありこういう事は全く苦になりません。むしろ楽しい~。笑
独学で簿記の資格も取得したほど(数年前ですが…)結構好きな作業です。
小学生の時から帳簿つけてたなあ。
情報共有の手段
家計簿はもちろん旦那さんにも見せています。(※家庭用のみ)
『夫婦間でお金の流れを情報共有する』
これ、大切な事だと思うのです。
何にどれだけのお金が必要だったか、貯金はどのくらいあるのか…(自分用の貯金は各自管理)
旦那さんも知りたいんじゃないかな。って思うのでちゃんと管理して把握できるようにしています。
旦那さんと共に保険に加入したのですが
その時にもすごく役立ちました!
お互いに干渉しないお金も必要
我が家では支出・貯金を
【家庭用】と【自分用】のお金としてしっかり分けているので
お互いに【自分用】のお金に関しては全く干渉しません。
これがうまくいっている理由のようにも思います。
なんだか急に語りたくなってしまいまして
興味のない方には大変失礼いたしました…。
家計簿についてはもっと熱く語れそうですが
このへんでやめておきます(´ε` )笑