◆レシピ◆副菜
お越しくださりありがとうございます(^^) 今回は、 サラダセロリとカリカリベーコンのポテトサラダのレシピを投稿させていただきます。サラダセロリの風味が美味しいポテトサラダです♪ はちみつ入りで優しい味わいに。 ポイント 材料 作り方 ポイント ・ベー…
ピーマンのピリ辛おかか炒め煮のレシピを投稿いたします(^^)前回投稿させていただいた コチラ↓のピーマンverです。 www.kabo0606log.com ポイント 材料 作り方 ポイント ◆ピーマンはこんがり焼き色を付けると良いです。 ◆鰹節は水気を吸うため、炒め煮にして…
なすのピリ辛おかか炒め煮のレシピを投稿いたします(^^)2021.11.17レシピ修正いたしましたコチラ↓のレシピのナスverです。 www.kabo0606log.com ポイント 材料 作り方 ポイント ◆ナスはこんがり焼き色を付けると良いです。 ◆鰹節は水気を吸うため、炒め煮に…
お越しくださりありがとうございます(^^) 今回は【花紛入り♪大根ときゅうりの中華和え】 レシピを投稿させていただきます。 コチラ↓のアレンジレシピです♪ www.kabo0606log.com www.kabo0606log.com ポイント 材料 作り方 ポイント ◆塩もみ後にしっかりと水…
今回は、【人参とサラダセロリのリンゴ酢サラダ】を投稿させていただきます(*'ω'*) 材料 今回使用する人参1本と、サラダセロリです ・人参 130g(中くらいサイズ1本) ・サラダセロリ 15g ・粗塩 2g(小さじ1/2よりちょっと少なめくらい) ・リンゴ酢 小さ…
2021.10.24レシピ訂正お越しくださりありがとうございます(^^)今回は、【きゅうりのガーリックねぎレモン和え】のレシピを投稿させていただきます。 きゅうりにたっぷりねぎダレをからめて召し上がって下さい♪ ※写真は冷蔵庫で約半日置いた後です ポイント ◆…
お越しくださりありがとうございます(^^) 今回は【花椒紛入り♪人参・もやし・ネギの中華和え】 レシピを投稿させていただきます。 前回投稿させていただいた、茄子&豆苗と、食材を変えたレシピ。和えダレは一緒です♪ ポイント 材料 作り方 ポイント ◆レンジ…
お越しくださりありがとうございます(^^) 今回は【花椒紛入り♪レンジなすと豆苗の中華和え】 レシピを投稿させていただきます。 ポイント 材料 作り方 ポイント ◆レンジ後にしっかりと水気を切ってください。 ◆冷蔵庫で半日ほど味をなじませると美味しいです…
お越しいただきありがとうございます(^^) kabo0606です。今回は【芽ひじきとツナのマヨマスタードサラダ】のレシピを投稿いたします。 以前投稿していたレシピの材料を見直しました。 材料 作り方 ポイント 材料 ・芽ひじき(乾) 6g ・ツナ(ノンオイル・塩分…
2021.10.29追記お越しくださりありがとうございます。 今回は『キャベツ・にんじん・コーンのサラダ』 のレシピを投稿いたします( *´艸`)りんごジュース入りでちょっぴりフルーティーな味わいです。 ポイント ◆以前投稿いたしました、コチラ↓のレシピと、キ…
今回は『ナンプラー香る♪海老とセロリ炒め』のレシピを投稿いたします(*^^*) 材料 ・むき海老 5~6匹 ・セロリ 1本 ・にんにく 1/2片 ・米油又は白ごま油など風味控えめな油 大さじ1/3 ・ナンプラー 大さじ1/2 ・きび砂糖 小さじ1/2 ・ブラックペッパー …
今回は『セロリと人参とツナのハニーマリネ』のレシピを投稿いたします♪爽やかな味わいで、しっかり冷やして食べるととっても美味しいです♪ 材料 作り方 材料 ・セロリ 1本 ・人参 1/3本 ・ノンオイルツナ 60g ・塩 小さじ1/2 ・はちみつ 大さじ1/2 ・オリ…
今回は『にんじんとツナの胡麻ダレ和え』のレシピを投稿いまします。 ツナの旨味もあって美味しいですよ♪ 材料 ・にんじん 大きめ1本 ・ノンオイルツナ 60g ・白すりごま 大1と1/2 ・塩 ~小1/2くらい ・きび砂糖 小1 ・マヨネーズ 大1/2 (最後塩で味…
先日『ハウス 禁断の黒胡椒・ハウス ねり梅<大容量>』をモニターでプレゼントしていただきました(*'ω'*)! ありがとうございます。 今回、ねり梅を使用したレシピ考案をさせていただきましたので投稿いたします♪かつおだしの旨味もきいていて美味しく仕上…
今回は【にんじんとちくわのカレー醤油炒め】のレシピを投稿いたします!※2021/9/26 レシピを修正しました(ちくわの切り方・みりん→きび砂糖) ポイント ◆にんじんは弱火~中火でじっくりとしんなりするまで炒めて下さい。 ◆炒りごまはたっぷりのほうが美味し…
【キャベツとナッツのサラダ】のレシピを投稿いたします! キャベツをもりもり食べることができます♪ ナッツが良いアクセントになり、美味しいですよ♡時間に余裕があればナッツをフライパン又はオーブンでローストするとより美味しく仕上がります(*^^*) 2020…
今回は【焼きキノコとサバのマヨ和え】のレシピを投稿いたします! サバの水煮缶を使用したレシピです(´ω`)サバやにんにくで炒めたきのこの旨味を活かした味付けです。 サバは良質な脂質も摂れますし、缶詰はストックもできて嬉しいですね♪ ※2020.02.13レシ…
今回は【大根・ハム・ブロッコリースプラウトの粒マスタードマリネ】のレシピを投稿いたします! (2020/02/10・2021/02/03・9/23レシピに追記) ポイント ◆切って和えるだけの簡単レシピです。 ◆大根は細めに切ると塩との馴染みが良いです。 ◆大根の分量は皮…
今回は レンジキャベツの和風・洋風・中華風アレンジレシピ 4選を投稿いたします!レンジキャベツを作った後に(①~③までの調理工程は一緒。) トッピング材料を変えて和風・洋風・中華風、お好みの味付けにしていきます。 その時々の好みに合わせてご活用下さ…
最近レンジキャベツのレシピばかり投稿している@kabo0606です。笑 今回は、 【レンジキャベツとちくわの胡麻和え】のレシピを投稿いたします! 白練りごまも入れて、濃厚な味になっています。 ポイント 材料 作り方 ポイント ◆加熱後のキャベツの水気はしっか…
今回は レンジキャベツの中華風和え のレシピを投稿いたします! 2020.02.11レシピ追記 ポイント 材料 作り方 ポイント ◆鶏ガラだしは商品によって塩分濃度が異なるため、塩を入れる前に一度味を確かめ、薄く感じるようであれば塩を足して調整してください。…
今回は キャベツとかにかまの粒マスタードマヨサラダ のレシピを投稿いたします! 2020/02/19 2021/9/23 レシピ修正(ブロッコリースプラウトを追加)しました ポイント 材料 作り方 ポイント ◆鶏ガラだしは小さじ1/4~様子見で味付けすると良いと思います。塩…
今回は 【なすの梅しそ焼き浸し】のレシピを投稿いたします♪大葉や生姜、梅干しを加え あっさり味で美味しいです。 冷蔵庫でよく冷して召し上がって下さい♪ 夏にオススメの1品ですよ(*^^*) 2020.02.11レシピ追記 材料 作り方 ポイント 材料 ・なす 3本 ・生…
今回は簡単常備菜 【もやしのピリ辛ラー油醤油和え】のレシピです♪※9/13レシピ見直しました。 最新レシピをご覧下さい レンジ加熱してあとはタレと和えるだけ★ とっても簡単です~。 材料 作り方 ポイント 材料 ・もやし 1袋 ・ラー油(私はS&B四川風のもの…
今回は作り置きにピッタリ 【にんじんとハムのサラダ】のレシピをご紹介いたします★※2020/02/12レシピ訂正・追記※しんなりしてかさが減って にんじんをもりもり食べることができますよ。笑 1日後以降(冷蔵庫保管で)の方が味がなじんで美味しかったです(*^^*)…
今回は【春菊とレンコンの胡麻和え】のレシピをご紹介♪春菊とレンコンは意外な組み合わせ!?ですが美味しいですよ(^^)ゴマ油、白練りゴマ、白炒りゴマを使用して ゴマまみれな一品です。笑 材料 ・春菊 3本 ・レンコン 150g ・ゴマ油 小さじ2 ★濃口醤油 大…
今回は 【レンジで簡単常備菜♪キャベツの梅しそ和え】 のレシピです。※2019.02.02レシピ訂正いたしました。『あと一品欲しいな~けど作るの面倒だな~』という時の強い味方(´ε` )味付けの全てを【梅干し】と【しそふりかけ】にお任せするという 何とも手抜…
今回は卵焼き器で作る!ニラ・干しエビ・コーンのチヂミのレシピです♪生地に上新粉を加えているのでもちもちですよ(*^^*)卵焼き器で作るので形が安定しますし、ひっくり返しやすいと思います♪ 材料 作り方 ポイント それでは、詳しいレシピです~ 材料 ・小麦…