もうすぐ4月ですね。 いまだに感染症は落ち着いていないですが 『春』ってわくわくします。 特に環境が変わるわけではないのですが 今取り組んでいることからさらにチャレンジしていきたいことも色々とあるので、実行していきたいです。気温も温かくなって…
調味料や出汁、食材選びについて投稿しようと思います。できるだけ素材を活かした身体にやさしい料理を心がけています。塩分や糖の摂りすぎを防ぐことにも繋がると思います。添加物に関しては、この物質にはこういう危険性があるから心配。というよりは単純…
マスクが品薄ですね。 店頭ではなかなか手に入らないので ネットで買おうと思ったら・・・ 高いっ!いくらなんでもあれは高すぎる。 ここぞとばかりに転売している人もいるんですね。悲しくなりました。 これはもう、自作するしかないかと思っていたら、 「!!…
今回はコチラ kabo06.hatenablog.com を活用した『カレー豚そぼろうどん』のレシピを投稿いたします♪豚そぼろと汁を煮立たせてとろみをつけたら、うどんと合わせるだけの簡単メニューです♪ 材料 作り方 ポイント 材料 【一人分】 ★カレー豚そぼろ(作り置き活…
今回はコチラ↓ kabo06.hatenablog.com のレシピを活用した 『そぼろご飯の卵あんかけ』のレシピを投稿いたします(*'ω'*)♪ 見た目のボリューム感もある1品です♡ 材料 作り方 ポイント 材料 【一人分】 ★カレー豚そぼろ 1/3程度 ・ごはん 150g ・溶き卵 1個…
今回はレンジで作る「カレー豚そぼろ」のレシピを投稿いたします♪ 時々混ぜてあとはレンジにお任せの簡単レシピです。 スパイシーで食がすすみます~(´ω`) アレンジも色々できます♪※2020.05.21レシピ見直し、追記しました ※2021.02.03追記 材料 耐熱ボウル…
今回は 『レンジで作る卵そぼろ』のレシピを投稿いたします♪レンジで温めて混ぜるだけなのでレシピというほどの内容ではないですが…(^^;)普段よく作っているお気に入りの方法なので、シェアしたいと思います♪油を使わないのでフライパンで作るよりカロリーカ…
今回は先日更新したコチラ(↓)の作り置きを活用した献立やアレンジ料理を投稿いたします♪ kabo06.hatenablog.com 献立:彩りごはん【1人分】 主食・メイン:彩りごはん 小鉢:白菜とツナの胡麻マヨ和え 汁物:ほうれん草、にんじん、わかめの味噌汁 ポイント…
先日、マルシェにおでかけしたkaboです♪ 地元農家の方の「ゆず」をたくさん(お買い得に)購入したので、 ゆず塩・ゆず味噌を作っておきました。 生のままより保存期間が長くなり嬉しいですね。 ゆず塩はお漬物や、煮物にもちょっとプラス。 ゆず味噌は、お魚…
旅行のお土産はご当地炊き込みご飯の素が定番の@kabo0606です♪今回は 【ご当地炊き込み・混ぜ込みご飯の素】を紹介するコーナーです(*^^*) 三重県伊勢 「鶏めしの素」を投稿いたします♪ セット内容 3合炊き用 具材の中身 原材料など 作り方 記載されている…